Osaka Kyoiku University Researcher Information
日本語 | English
研究者業績
基本情報
- 所属
- 大阪教育大学
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-8951-0557
- J-GLOBAL ID
- 202001016466600652
- researchmap会員ID
- R000001914
研究キーワード
2研究分野
1委員歴
3-
2025年5月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
-
2022年1月 - 2023年12月
受賞
1-
2024年11月
論文
29-
A Collection of Essays, Reports and Papers: Teaching Writing is One Thing and Thinking about Writing is Another 7-16 2025年3月15日 筆頭著者
-
Nagoya JALT Journal 5(1) 2024年11月2日 査読有り
-
ヒューマニスティック英語教育研究会紀要 (4) 24-34 2024年5月 査読有り筆頭著者
MISC
1書籍等出版物
4-
2024年10月29日 Refereedこれまで出版されたThe NUFS Professional Development Symposiumの論文から選定された12本の1つとして本に掲載された。 オリジナルはThe 2023 NUFS Professional Development Symposium, 33–57に掲載されている。
-
Cambridge Scholars Publishing 2023年5月25日 Refereed
講演・口頭発表等
33-
The 64th JACET International Convention 2025年8月28日
-
The 2025 MATSDA/BFSU International Conference on Development and Research of Foreign Language Teaching Materials 2025年6月8日 The Materials Development Association
-
JAAL in JACET in 2024 2024年12月7日
-
The 50th JALT International Conference 2024年11月16日 招待有り
-
The 2024 NUFS Teacher Development Symposium 2024年1月20日
-
The Sixth Annual Nanzan Language Education Seminar 2023年12月2日
-
The 2023 NUFS Teacher Development Symposium 2023年1月14日
-
JALT International Conference in 2022 2022年11月13日 招待有り
-
JALT International Conference in 2022 2022年11月12日
-
JALT International Conference in 2021 2021年11月13日
-
the 29th MELTA International Conference (MELTA ONLINE 2021) 2021年7月23日
-
2021 CCCC Annual Convention 2021年4月7日
-
The American Association for Applied Linguistics 2021 Conference 2021年3月20日
-
The Teacher Development Symposium 2021年1月9日
-
The Second Annual JACET Developmental Education SIG Conference 2020年12月19日
-
JAAL in JACET Virtual Conference in 2020 2020年12月5日
-
The 18th AsiaTEFL International Conference 2020年11月28日
-
JALT 2020 Online Communities of Teachers & Learners 2020年11月21日
-
Third Annual Nanzan Language Education Seminar 2019年12月7日
-
International Conference at the University of Munich 2019年3月26日
-
Second Annual Nanzan Language Education Seminar 2018年12月1日
-
英語科教員対象講演 2018年7月27日 招待有り
-
The 16th Asia TEFL, 1st MAAL & 6th HAAL 2018 International Conference 2018年6月29日
-
ETJ Expo in Aichi 2017年11月26日
-
ETJ Expo in Aichi 2017年11月26日
-
NUFS Workshop for English Teachers 2017年5月13日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
6-
2025年4月 - 現在Quantitative Research Methods (Naogya University of Foreign Studies)
-
2025年4月 - 現在実践課題研究 (大阪教育大学)
-
2025年4月 - 現在授業研究[中高英語] (大阪教育大学)
-
2025年4月 - 現在初等英語科教育法 (大阪教育大学)
-
2022年4月 - 2025年3月Advanced Writing (名古屋外国語大学)
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
特定非営利活動法人全国語学教育学会 2020 JALT Research Grants 2021年4月 - 2022年3月