大阪教育大学 研究者情報 
Osaka Kyoiku University Researcher Information
 
言語の選択:

researchmapからのお知らせ

研究者業績

研究者検索結果一覧 >> 冨永 光昭
 

冨永 光昭

 
アバター
研究者氏名冨永 光昭
 
トミナガ ミツアキ
URLhttp://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~tominaga/index.html
所属大阪教育大学
部署総合教育系
職名教授
学位Master of Education(Hiroshima University), 教育学修士(広島大学), Doctor of Literature(Osaka City University), 文学博士(大阪市立大学)
科研費研究者番号50227633
J-Global ID200901011020470364

研究キーワード

 
ドイツ ,特別ニーズ防災教育 ,ユニバーサルデザイン ,知的障害生徒の高校教育保障 ,障がい理解教育 ,授業研究 ,education for children with illness ,病弱教育 ,education for children with disabilities ,知的障がい児の環境教育 ,environmaentaleducation ,環境教育 ,inculusion ,インクルーシブ教育 ,special needs education ,特別なニーズ教育 ,Hanselmann ,ハンゼルマン ,スイス ,障害理解教育 ,知的障害教育 ,インクルージョン

研究分野

 
  • 人文・社会 / 特別支援教育 / 

経歴

 
2010年4月
   
 
大阪教育大学教授   
 
2007年4月
   
 
大阪教育大学准教授   
 
1995年4月
   
 
大阪教育大学助教授   
 
1991年8月
 - 
1995年3月
大阪教育大学講師   
 
1990年4月
 - 
1991年3月
広島大学 助手   
 

学歴

 
1988年4月
 - 
1990年3月
広島大学 大学院教育学研究科 教育哲学
 
1982年4月
 - 
1984年3月
広島大学 大学院学校教育研究科 障害児教育
 
1978年4月
 - 
1982年3月
広島大学 教育学部 教育学科
 

委員歴

 
2007年
   
 
日本特別ニーズ教育学会  理事
 
2007年
   
 
Japanese Society for Special Needs Education  Direktor
 
2005年
   
 
日本特殊教育学会  編集委員
 
2005年
   
 
The Japanese Association of Special Education  Editorial Board
 

論文

 
 
Yusuke Kusumi   Mitsuaki Tominaga   Hironobu Nagasawa   Azusa Fujii   
Journal of Intellectual Disabilities   174462952210827-174462952210827   2022年4月   [査読有り]
This study aimed to elucidate how school employees caring for students with intellectual disabilities managed emergencies caused by the COVID-19 pandemic. It attended to decision-making by school managers as well as the engagement of local teacher...
 
冨永 光昭   
教育展望   67 23-29   2021年   [招待有り]
 
長澤洋信   鈴木浩太   冨永光昭   
四天王寺大学教育研究実践論集      2021年   [査読有り]
 
長澤 洋信   鈴木 浩太   冨永 光昭   
教育研究実践論集 = Journal of educational research and practice / 教育研究実践論集編集委員会 編   (9) 165-172   2020年9月   [査読有り]
 
長澤 洋信   黒田   有賀里   多田   晴香   冨永 光昭   
障害児教育研究紀要   40(40) 91-108   2018年3月   

MISC

 
 
 
 
冨永 光昭   
教育方法学研究   34 61-72   2009年
ハインリッヒ・ハンゼルマン(Heinrich Hanselmann:1885〜1960)は,二度の世界大戦を挟み,スイスのみならずドイツ語圏の治療教育(Heilpadagogik)をリードし,第二次世界大戦後は,国際治療教育協会等の活動を通して,世界の障害児教育の復興に力を尽くした人物である。本研究では,このハンゼルマンの治療教育思想を解明する一過程として,設立期のチューリッヒ治療教育セミナーに対しハンゼルマンが果たした役割やこの時期のチューリッヒ治療教育セミナーの養成内容,この時期のチュ...
 
冨永, 光昭   
大阪教育大学障害児教育研究紀要   31 55-60   2008年12月
type:Article
本報告では、筆者が文部科学省在外研究員として、ドイツのバーデンヴュルテンベルク州・フライブルク市のレッシング促進学校を訪問し、学校長から話を伺った「犬プロジェクト」を取り上げている。この学校では、ドイツの促進学校の中で初めて学校犬を教育に活用し、学習遅延児に対し、1自己責任の行動に向けた訓育、2授業の楽しみ、3自己信頼と自己意識の発達、4コミュニケーション能力の促進や相互利用の能力の促進、5学習過程の成立、6セラピーの可能性の成立を教育目的とした取り組みが行われて...
 
冨永, 光昭   
大阪教育大学障害児教育研究紀要   29 61-70   2006年12月
type:Article
筆者は,これまで,二度の世界大戦を挟み,スイスのみならずドイツ語圏の治療教育界をリードしたハインリッヒ・ハンゼルマンの治療教育思想の解明に努めてきた。しかし,これまで,ドイツやスイスのハンゼルマン研究者においては,精神科学的治療教育学や批判的合理主義による障害児教育学等,各々が依ってたつ学的立場によってハンゼルマンの治療教育思想に関して解釈の差異が見られた。筆者は,ハンゼルマンの治療教育思想の本質を知るためには,彼が密接に関わった治療教育実践と治療教育思想との関連...

書籍等出版物

 
 
 
 
冨永, 光昭, 木原, 俊行, 池永, 真義
あいり出版   2015年4月   (ISBN:9784865550092)
 
 

所属学協会

 
 
   
 
日本特別ニーズ教育学会
 
   
 
日本発達障害学会
 
   
 
日本教育方法学会
 
   
 
日本特殊教育学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
 
日本障害児教育の欧米依存からの脱却と自立のための欧米障害児教育の理論的歴史的総括
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
中村 満紀男 廣瀬 信雄 岡 典子 藤井 聰尚 冨永 光昭 木村 素子 高柳 瑞穂 二文字 理明 
研究期間: 2015年4月 - 2018年3月
 
研究期間: 2008年 - 2010年
 
研究期間: 2004年11月 - 2005年9月
 

 

※「研究キーワード」は、前方一致または完全一致での検索のみ可能です。
  前方一致:任意の文字列の後ろに*を付けて検索してください。