大阪教育大学 研究者情報 
Osaka Kyoiku University Researcher Information
 
言語の選択:

表現活動教育系

研究者リスト >> 吉野 秀幸
 

吉野 秀幸

 
アバター
研究者氏名吉野 秀幸
 
ヨシノ ヒデユキ
URL
所属大阪教育大学
部署表現活動教育系
職名准教授
学位Master of Pedagogy(Tokyo Gakugei University), 教育学修士(東京学芸大学)
科研費研究者番号30311773
J-Global ID200901036707888639

研究キーワード

 
Curriculum ,Art Education ,芸術記号論 ,音楽教育哲学 ,音楽を学ぶ意味 ,認識と行為 ,諸芸術の融合 ,語りと間(ま)

研究分野

 
  • 人文・社会 / 美学、芸術論 / 
  • 人文・社会 / 教育学 / 教育人間学
  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学 / 

経歴

 
2013年
 - 
現在
大阪教育大学  准教授 
 
2012年
 - 
現在
環太平洋大学  非常勤講師 
 
2018年
 - 
2020年
兵庫教育大学大学院  非常勤講師 
 
1998年
 - 
2013年
大阪教育大学  専任講師 
 
1997年
 - 
2000年
創価大学  非常勤講師 
 

学歴

 
1997年4月
 - 
1998年9月
兵庫教育大学大学院 連合学校教育学研究科(博士課程) 教科教育実践学
 
1991年
 - 
1994年
東京大学 文学部 美学芸術学
 
1986年
 - 
1989年
東京学芸大学大学院 教育学研究科 音楽教育専攻音楽学講座
 
1982年4月
 - 
1986年3月
東京学芸大学 教育学部 
 

論文

 
 
吉野 秀幸   
実践学校教育研究   21 89-98   2019年   
 
吉野 秀幸   
大阪教育大学紀要 総合教育科学   67 279-293   2019年   
 
吉野 秀幸   
大阪教育大学紀要 総合教育科学   66 265-272   2018年   
 
吉野 秀幸   
大阪教育大学紀要 第Ⅰ部門 人文科学   63(2) 79-99   2015年   
音楽教育の本質と意義を明らかにすることを目的とする音楽教育哲学は,それが基づく音楽観によってその様相を大きく異にする。一つには,音楽とは作品,すなわち美的要素から成る一個の自律的構成体だと見なす立場がある。一方,音楽とはまずもって行為,すなわち演奏をはじめとする人間の振舞いにほかならぬとする立場がある。前者の音楽観に基づく音楽教育哲学の代表が美的教育論である。これに対し,後者の立場からそれに論争を挑んだ論者がデイヴィッド・J・エリオットであった。エリオットはその著Music Matters...
 
吉野 秀幸   
大阪教育大学紀要 第Ⅰ部門 人文科学   62(2) 63-79   2014年   

書籍等出版物

 
 

講演・口頭発表等

 
 
 
吉野秀幸   
大阪教育大学公開講座   
 
吉野 秀幸   
日本音楽学会第66回全国大会   2015年11月15日   
 
吉野 秀幸   
日本教科教育学会第38回全国大会   2012年11月3日   
 
吉野 秀幸   
日本音楽表現学会第10回全国大会   2012年6月24日   

担当経験のある科目(授業)

 
 
   
 
音楽科教材の開発と実践論 (兵庫教育大学大学院)
 
   
 
映像音楽論 (大阪教育大学大学院)
 
   
 
学習開発研究(音楽) (大阪教育大学大学院)
 
   
 
音楽科教育課程研究Ⅰ・Ⅱ (大阪教育大学大学院)
 
   
 
音楽教育学原論Ⅱ (大阪教育大学大学院)

所属学協会

 
2023年11月
 - 
現在
日本乳幼児教育・保育者養成学会
 
   
 
日本音楽表現学会
 
   
 
日本記号学会
 
   
 
美学会
 
   
 
日本カリキュラム学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2012年 - 2018年
 
小学校英語教育のための教員研修用e-ラーニングシステムとDVD教材の開発と評価
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
田中 博之 野田 文子 吉野 秀幸 
研究期間: 2005年 - 2007年
 
研究期間: 2000年 - 2005年
 
研究期間: 2000年 - 2005年
 

社会貢献活動

 
 
【講師】
大阪教育大学 公開講座 2022年8月6日 - 2022年8月6日
 
【講師】
大阪教育大学 公開講座 2019年8月10日 - 2019年8月11日