大阪教育大学 研究者情報 
Osaka Kyoiku University Researcher Information
 
言語の選択:

researchmapからのお知らせ

研究者業績

研究者検索結果一覧 >> 湯浅 哲也
 

湯浅 哲也

 
アバター
研究者氏名湯浅 哲也
 
ユアサ テツヤ
URL
所属大阪教育大学
部署総合教育系
職名講師
学位修士(人文学)(立命館大学), 修士(障害科学)(筑波大学), 博士(障害科学)(筑波大学)
科研費研究者番号30868302
J-Global ID201901012045534034
連絡先yuasa-t54@cc.osaka-kyoiku.ac.jp

研究キーワード

 
音楽認知・音楽教育 ,発達言語障害教育 ,音声学・実験心理学 ,聴覚障害教育・心理

研究分野

 
  • 人文・社会 / 実験心理学 / 
  • 人文・社会 / 言語学 / 音声学
  • 人文・社会 / 特別支援教育 / 聴覚障害教育

経歴

 
2024年4月
 - 
現在
大阪音楽大学  非常勤講師 
 
2023年4月
 - 
現在
鳴門教育大学  非常勤講師 
 
2023年4月
 - 
現在
大阪教育大学 総合教育系特別支援教育部門 講師 
 
2019年10月
 - 
2023年3月
大阪教育大学 総合教育系特別支援教育部門 特任講師 
 
2019年4月
 - 
2019年9月
筑波大学 ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンター 研究員 
 

学歴

 
2014年4月
 - 
2021年3月
筑波大学 人間総合科学研究科 障害科学専攻
 
2013年4月
 - 
2014年3月
大阪教育大学 特別支援教育特別専攻科 
 
2011年4月
 - 
2013年3月
立命館大学 文学研究科 人文学専攻日本史専修
 

論文

 
 
遠藤 彩   湯浅 哲也   加藤 靖佳   
ろう教育科学 : 聴覚障害児教育とその関連領域 = Soundless world : the Japanese journal of research on the deaf   61(2) 83-95   2019年12月
 
湯浅 哲也   加藤 靖佳   
AUDIOLOGY JAPAN   62(4) 326-333   2019年   [査読有り]
<p>要旨: 本研究では, 聴覚特別支援学校出身で音声言語を主なコミュニケーション手段として用いる重度聴覚障害者を対象に, 発話速度の特徴及び速度調節の方略を明らかにすることを目的とした。異なる3種の速度での発話の持続時間について音響分析を用いて, 健聴者との比較検討を行った。その結果, 重度聴覚障害者の発話速度は健聴者より速度低下が見られ, ポーズ時間に差が見られなかったことから, 重度聴覚障害者は構音にかかる時間が延長していることが示された。ただし, 個人差が大きく, 重度聴覚障害を有...
 
田中 理紗子   湯浅 哲也   加藤 靖佳   
ろう教育科学 : 聴覚障害児教育とその関連領域 = Soundless world : the Japanese journal of research on the deaf   60(3) 121-135   2018年10月   [査読有り]
 
玉田 有美子   湯浅 哲也   加藤 靖佳   
ろう教育科学 : 聴覚障害児教育とその関連領域 = Soundless world : the Japanese journal of research on the deaf   60(2) 51-71   2018年7月   [査読有り]
 
湯浅 哲也   加藤 靖佳   
ろう教育科学 : 聴覚障害児教育とその関連領域 = Soundless world : the Japanese journal of research on the deaf   60(1) 1-9   2018年4月   [査読有り]

書籍等出版物

 
 
名川勝, 周英實, 柏倉秀克, 村田淳, 高橋知音, 丸田伯子, 湯浅哲也, 須藤吏絵, 名川勝, 周英實, 柏倉秀克, 村田淳, 高橋知音, 丸田伯子, 湯浅哲也, 須藤吏絵(担当:共著)
2017年9月   
 

講演・口頭発表等

 
 
湯浅哲也   
第68回日本音声言語医学会総会・学術講演会   2023年   
 
エバンス直子   長崎育恵   橋本峻   加藤翔   国光妙子   湯浅哲也   阪本浩一   清野健   
日本音響学会2023年秋季研究発表会   2023年   
 
 
 
劉李双   湯浅哲也   
日本特殊教育学会第61回大会   2023年   

所属学協会

 
2019年4月
 - 
現在
日本リハビリテーション連携科学学会
2016年4月
 - 
現在
聴覚言語障害学会
2016年4月
 - 
現在
日本コミュニケーション障害学会
2016年4月
 - 
現在
日本教育心理学会
2016年4月
 - 
現在
日本音声学会

 

※「研究キーワード」は、前方一致または完全一致での検索のみ可能です。
  前方一致:任意の文字列の後ろに*を付けて検索してください。