Osaka Kyoiku University Researcher Information
日本語 | English
						研究者業績
					
	
	基本情報
- 所属
 - 大阪教育大学 総合教育系 准教授
 
- 学位
 - 教育学博士(京都大学大学院)
 
- 連絡先
 - yanaoka-k66
cc.osaka-kyoiku.ac.jp - J-GLOBAL ID
 - 201901003968813590
 - researchmap会員ID
 - B000352987
 
- 外部リンク
 
子どもの認知発達を研究しています。
日常生活の中で積み重ねた経験が、子どもの思考や行動にどのような影響を与えるのかに関心があります。
日常生活の中で積み重ねた経験が、子どもの思考や行動にどのような影響を与えるのかに関心があります。
研究分野
1経歴
6- 
	2025年4月 - 現在
 - 
	2022年4月 - 現在
 - 
	2022年4月 - 2025年3月
 - 
	2021年10月 - 2022年3月
 - 
	2019年4月 - 2022年3月
 
委員歴
7- 
	2025年1月 - 現在
 - 
	2025年1月 - 現在
 - 
	2023年5月 - 現在
 - 
	2022年4月 - 現在
 
受賞
8- 
	2025年9月
 - 
	2023年3月
 - 
	2019年12月
 - 
	2018年3月
 
論文
30- 
	Journal of Experimental Psychology: Learning, Memory, and Cognition 2026年 査読有り筆頭著者責任著者
 - 
	Japanese Psychological Research 2025年1月 査読有り
 - 
	Memory & Cognition 53 494-516 2025年 査読有り筆頭著者責任著者
 - 
	Quarterly Journal of Experimental Psychology 78(1) 116-141 2025年1月 査読有り筆頭著者責任著者
 
MISC
10- 
	An invited talk for Workshop "Everyday Activity" at the 41st Annual Conference of the Cognitive Science Society. Montreal, Canada, the Palais des Congrès de Montréal 2019年7月 招待有り
 
書籍等出版物
6講演・口頭発表等
27- 
	British Psychological Society: Joint Cognitive and Developmental Sections Annual Conference 2023 2023年9月14日 招待有り
 - 
	第33回日本発達心理学会、ラウンドテーブル「集団に生きる子どもたちの社会認知発達 -幼児期から児童期にかけての行動調整に着目して- 」企画/話題提供 2023年3月4日 2023年3月4日
 
担当経験のある科目(授業)
16共同研究・競争的資金等の研究課題
9- 
	日本学術振興会 科学研究費助成事業 2025年4月 - 2030年3月
 - 
	The Royal Society ISPF - International Collaboration Awards 2025年2月 - 2028年1月
 - 
	2023年12月 - 2027年3月
 - 
	日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2027年3月
 - 
	公益財団法人 前川財団助成事業 2023年10月 - 2024年7月